Recruit

採用情報

box-title

ヤスデンキの仕事

ヤスデンキでは特別高圧受変電設備の点検とその関連業務全般を担当いただきます。

特別高圧受変電設備は、現代の生活に欠かすことのできない電気を供給するための設備です。

安心な生活を守ることで社会に貢献できるお仕事です。

box-title

先輩のインタビュー

先輩A

voice 1

入社した理由はなんですか?
ヤスデンキに興味を持った理由を教えて下さい。

知人の紹介で『事務員サン募集してるけど…どう?』と声を掛けて貰ったのがキッカケで紹介して貰い現在に至ります。

voice 2

仕事の中でやりがいを感じる事は
どのような時ですか。

人から感謝された時とかやりがいと言いますか 苦労してやった分、頑張って良かったと思えます。

voice 3

1日のスケジュールを教えてください。

9時〜17時
・午前
前日の作業 メールのチェック 電話対応 その日期限の作業名簿の返信
・午後 作業名簿の確認 電話・メールの対応 作業名簿作成
次の日の作業の整理

先輩B

voice 1

入社した理由はなんですか?
ヤスデンキに興味を持った理由を教えて下さい。

未経験で電気の仕事を探していた時に点検というあまり聞いた事のない職種に惹かれて応募しました。

voice 2

仕事の中でやりがいを感じる事は
どのような時ですか。

作業に於いて新しく覚えた事を活かせた時です。

voice 3

1日のスケジュールを教えてください。

現場での作業がある時は、時間はまちまちですが現場におよそ7時〜8時の間に到着し作業を行います。

先輩C

voice 1

入社した理由はなんですか?
ヤスデンキに興味を持った理由を教えて下さい。

最初は当時の社長に誘って頂きアルバイトから始まりそのまま正社員になりました。

voice 2

仕事の中でやりがいを感じる事は
どのような時ですか。

やりがいと言いますか自分達が点検した設備で何事もなく無事作業が終了した時ほっとします。

voice 3

1日のスケジュールを教えてください。

朝9時に出社してミーティングある場合はミーティングをし現場の報告書など作成したり  仕事の手配等します。

先輩D

voice 1

入社した理由はなんですか?
ヤスデンキに興味を持った理由を教えて下さい。

アルバイト時代から仕事に携わり電気等に興味を持ち入社しました。
入社後の資格のサポート等が充実しているからです。

voice 2

仕事の中でやりがいを感じる事は
どのような時ですか。

未経験からの仕事なので、新しい事を覚えるのがとても楽しく、
先輩方からのサポートや仕事を任せてもらえることが増えてやりがいを感じてます。

voice 3

1日のスケジュールを教えてください。

朝9時に出社し、1日の業務の確認をし、午前中の作業に取り組みます。
午後からは、現場に持っていく機材や車の確認をし、しっかりと作業員に
報告等をおこないます。

先輩E

voice 1

入社した理由はなんですか?
ヤスデンキに興味を持った理由を教えて下さい。

友人の紹介で、現場職に興味があったからです。

voice 2

仕事の中でやりがいを感じる事は
どのような時ですか。

何事もなく作業を遂行し家に帰れた時です。

voice 3

1日のスケジュールを教えてください。

現場に直行直帰(出張時は距離により出退勤が変動)

box-title

会社概要

職種

電気工事作業員・事務職員

業務内容

電気工事業

募集対象

学歴不問
事業内容に付帯する免許あり方良し
普通自動車運転免許(MT運転可能な方尚良し)

勤務地

関西を中心に全国(※国内での作業)

給与

200,000円~ 400,000円

勤務時間

9:00~17:00(仕事内容・現場により時刻は変動あり)

休憩時間

作業現場より変動あり

休日

1年間の変形労働制(※当社規定に準ずる)

待遇、福利厚生

雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金
制服は貸与
駐車場有

業務内容

1.電気工事業・電気設備工事業
2.一般電気・計装工事業・電気ダクト布設工事業
3.高圧・低圧電動機分解点検工事業
4.電気土木工事・空/水/油配管工事業
5. 受変電設備点検工事業
6.上記各号に付帯する工事

応募書類

・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書(職務経験のある方)
・自己PR書(任意)

応募方法

応募フォームへ入力、送信後、応募書類については、下記へご郵送ください。
書類選考後、当方より追ってお電話にてご連絡させていただきます。
〒639-2113 奈良県葛城市北花内1014番 ヤスデンキ株式会社 的場 宛

お問い合わせ

まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせフォームはこちら

メールソフトからメールを送信する